SEOコンサルティング
- SEOでなかなか検索上位を取ることができない
- いくつか検索上位のキーワードがあるものの、思うように売上UPにつながっていない
- そもそもSEO施策でどのようなことを行えばよいかわからない
SEOは年々複雑化しており、どのような施策を打てばよいのか、どうすれば売上につなげられるかわからないという方も多いと思います。
そのようなお悩み解決のサポートをするのがcotrotのSEOコンサルティングです。
cotrotのSEOコンサルティングの特徴
SEOコンサルティングを行っている企業や個人の方は多くいます。
しかし、SEOコンサルティングをお願いしたものの、結局以下のように陥ってしまうこともあります。
- 検索順位は上がるものの売上UPにつながらない
- 外部施策や内部施策をやってくれたものの、検索順位に大きな改善が見られない
- いろいろな施策を行う都度、いろいろな業者が介入してコストがかさんでしまっている気がする
確かに、検索順位を上げることや内部施策・外部施策も重要です。
しかし、売上UPにつながらなければあまり意味がありません。
そのため、cotrotのSEOコンサルティングは以下を軸に行っています。
成果思考のSEOコンサルティング
成果を上げるために必須なのは、効果的なキーワード選定とサイト設計。
成果を上げるために効果的な形でサイト設計を行ったうえでの施策を行います。
SEOからサイト改修まで一貫して対応
SEOコンサルティングをやりつつ、Webサイト制作も行っているため、一貫して対応が可能です。
そのため、余計な費用をかけずに対応ができます。
※内容やその時のリソース状況により、私から外部へ委託する場合があります。
豊富な経験に基づくSEO施策
さまざまな企業様のSEO施策だけでなく、自身のメディアを運営したからこそわかることがたくさんあります。
その経験を基に効果的なSEO施策を行います。
SEOコンサルティングご依頼の流れ
SEOコンサルティングにご興味を持った方は、お気軽にご相談ください。
ご相談は無料で対応いたします。
オンラインでのお打ち合わせで詳細をヒアリングのうえ、以下のように対応させていただきます。
現状のSEO分析
SEO施策を行いたいサイトの診断を行います。
そのうえで、どのような施策が必要かご提案をします。
施策の優先順位策定
SEOは成果が出るまでに時間がかかるのがデメリットの一つです。
しかし、なるべく早く成果を出してたい方も多いと思います。
したがって、基本的にはより成果に繋がりやすい施策が何かを見極め、優先順位をつけます。
施策実施
優先順位を元に、毎月やるべきことを洗い出し、スケジュールに沿って施策を実施いたします。
なお、アルゴリズムの変化により方向性を検討し直す必要もあるので、定期的に優先順位ややるべきことは見直します。
※メニューによって、やることや流れは変化します。
SEOコンサルティングの事例
- SEOコンサルティング
- 記事制作
SES事業
フリコンのオウンドメディア運営代行
フリーランス向けエージェントの利用者を増やすためのオウンドメディアの運用代行。メディア構築から記事執筆まで一手に引き受けて対応しています。
- SEOコンサルティング
- 記事制作
システムインテグレーション
東証一部上場大手IT企業のSEOコンサル/記事制作
RPAツール販売促進のためのSEO施策として、SEOを意識した記事制作やさまざまな改善案を提案。数多くのキーワードで上位化できました。
- SEOコンサルティング
- 記事制作
屋根修理
屋根修理仲介業者のオウンドメディア運用
屋根修理にSEO集客するためのコンテンツ制作を実施。多数のキーワードで上位を取り、コンスタントに屋根修理の依頼が入るようになりました。
- SEOコンサルティング
- 記事制作
ITソリューション事業
株式会社RecordBreakerのオウンドメディアの記事制作
SEOに効果的な記事を15本制作し、複数キーワードで上位を取りました。それにより、サイト全体のアクセス数を増やすことに成功しました。
- SEOコンサルティング
- 記事制作
ハウスメンテナンス
ハウスメンテナンス代理店の記事制作
135本の記事を作成・リライトをし、SEO集客でのオウンドメディア運営のお手伝いをしました。
- SEOコンサルティング
- 記事制作
人材系
退職代行会社のSEOコンサルティング・記事制作
退職代行会社で施策を行ったSEOコンサルティングの事例を紹介。低予算で限られた状況下ながら狙ったキーワードでの上位化に成功し、売上を3~5倍に増やすことができました。